地方都市

  • Home
  • 武漢、第1〜3四半期の投資額が15.5%増加し中国副省級市でトップ

武漢、第1〜3四半期の投資額が15.5%増加し中国副省級市でトップ

今年1月から9月までの湖北省武漢市の投資額は15.5%増で、中国15の副省級市の中で第1位となった。第3四半期には1億元(約20億円)以上の大型プロジェクト23…

免税品天国を目指す海南島、取り扱い店舗数が12店に増加

海南省の海南島海口でこのほど、観光客向けの免税店の整備に関する記者発表会が行われ、海口国際免税城と万寧市にある王府井(wanhujing)国際免税港の2店舗が営…

上海市「10年以内に都心部の通勤時間を45分以内に」

上海市政府の常務委員である張為副市長は、10月13日午前の記者発表会で、交通に関する向こう10年間の計画を定めた「上海市交通発展白書」について説明した。市民の都…

四川省アバ・チベット族自治州で最大震度6の地震が11回連続で発生

6月10日午前0時3分、四川省アバ・チベット族自治州草登郷で深さ10km、マグニチュード5.8の地震が発生した。午前1時28分、草登郷で再びマグニチュード6.0…

貴州省で高速鉄道が土砂に接触して脱線、1人死亡8人けが

貴州省榕江駅付近で6月4日10時30分ごろ、高速鉄道(新幹線)D2809号が土砂に接触して脱線し、1人が死亡、8人がけがをした。現在、救助活動が行われており、事…

上海、ロックダウン解除初日はデリバリー件数が7割増

上海でロックダウン解除の初日、デリバリーのサービスの注文件数が前週より76%も多かった。 配送大手の「美団」によると、よく売れたのはコーヒー、ミルクティー、洋食…

上海、6月1日にロックダウン解除 マイカー運転も可

2か月にわたりロックダウンしていた上海市は5月30日夜、6月1日午前0時より、自宅からの外出や交通機関の運行を再開し、自動車の走行を許可すると発表した。 発表に…

上海の物流各社、多難な業務再開の道のり

中国ではコロナの影響で、他地域への道路閉鎖、高速道路のサービスエリア休止、防疫検問所での渋滞発生などにより、物流各社が軒並み受注件数や利益を落としている。 運送…

上海、4-5月の不動産取引量が急落

新型コロナウイルス対策としてロックダウンなどが実施された上海市は、4月と5月の不動産取引量が記録的に落ち込んだ。新築物件の取引高について、中指研究院によると20…

中国市場監督管理総局の張工局長が天津市市長就任へ

5月28日、中国国家市場監督管理総局の局長を務めていた張工氏が、共産党中央の命を受け、天津市の副書記に就任した。1か月前に急死した廖国勲氏に代わって天津市市長に…